本文へスキップ
2025年 標語 「アブラハムは神を信じた。 それによって、彼は義と認められた。」 (ローマ人への手紙 4章3節)



 山手教会感染 予防対策について








今週の牧師からのご挨拶

聖名と御宝血を崇めます。


「天が地を高く超えているように、わたしの道は、あなたたちの道をわたしの思いはあなたたちの思いを、高く超えている。」

(イザヤ書55章9節[新共同訳]


帰省して来た孫の笑顔は何ものにも代えられないようですが、齢を重ねる毎に「孫は来て良し、帰って良し」が実情かもしれません。

初老の女性が、3歳の孫娘とパズルに取り組んでいました。いろいろな形や大きさのパズルがセットになったものでした。このパズルは八ピースしかありませんでした。ピースのうち4つは簡単に組み合わされましたが、他のピースはうまくいきません。女性はついに孫に言いました。「ピースが1つ足りないか、これらのピースは別のパズルのものに違いないわ」。そして彼女は諦めました。ところが1分後、孫が言いました。「おばあちゃん、この2つのピースが合うようになったよ。」そうです、孫はこのパズルを解いたのです! そして彼女は、パズルを間違った視点から見ていたことが分かりました。視点を変えることで、パズルを簡単に完成させることができたのでした。

その時、彼女が思いだしたのが冒頭のイザヤ書の御言葉の「天が地を高く超えているように、わたしの道は、あなたたちの道を、わたしの思いはあなたたちの思いを、高く超えている。」(同書55章9節)でした。 更に、箴言の「心を尽くして主に信頼し、自分の分別には頼らず」(同書3章5節)との御言葉でした。

この3歳の孫娘と祖母の姿から、私達の人生の「大切な教訓」が露わにされています。私達が問題に遭った時、状況の見方を変える必要があるかもしれません。私達は神様の視点を求める必要があります。主だけが、人生のすべてのピースがどのように組み合わさっているかを見て、知っておられるお方だからです。自分の分別より、主を信頼しましょう。


                          2025年8月10日 山手教会牧師 竹内紹一郎

聖日礼拝

2025年8月10日




 
動画


 礼拝説教要旨


 聖書朗読箇所



2025年8月3日





動画


 礼拝説教要旨


 聖書朗読箇所



2025年7月27日




 
動画


 礼拝説教要旨


  聖書朗読箇所


2025年7月20日




 
動画


 礼拝説教要旨


 聖書朗読箇所


CSれいはい

2025ねん
8がつ10にち


 






どうが


2025ねん
8がつ3にち











どうが

2025ねん
7がつ27にち



 






どうが

2025ねん
7がつ20にち



 






どうが

お手持ちのスマートフォン等で礼拝メッセージをご覧になる際
Wi-Fi環境のご確認を宜しくお願い致します。環境でない場合
パケット通信がかかり、通信料が高額になる場合がございます


 動画の閲覧ができない方は 礼拝説教要旨をご覧ください。


今後の予定
8月17日(日):伝道礼拝・愛餐会

9月7日(日):敬老会